皆さんこんにちは!
最近どんどん熱くなってきていますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?(´・ω・`)
今日僕はテニスの大会を見に行ってきたのですが、暑さのせいで伸びちゃってる人が何人かいましたよ(;’∀’)
日本全体で猛暑日を記録
というニュースが連日報道されていますが、まだ5月ですよΣ(・□・;)
太陽さん頑張りすぎぃ…
帯広市では38,8℃を記録したみたいですね( ;∀;)
熱中症疑いで2名もなくなっているそうなので気を付けたいところでありますね。
7月・8月はホントにどうなるのやら(;^ω^)
北海道では39度越え!!
←の画像はyahoo newsよりスクショ
上の画像を見ていただくとわかるのですが北海道では39,5度を記録しています!
もうこんなに暑いとお湯の中みたいですよね(;^_^A
高齢な方と一緒に住んでいる方や、エアコンを使わないでこれまで過ごしてきたという人が近くにいらっしゃいましたらなるべく使うように声をかけてあげてくださいね(‘ω’)
熱中症対策
ここは気をつけたいところですよね。
ここ数年でずっと思っていたことなのですが、年々夏場が段々熱いものになってきているなとよく感じます(‘ω’)
屋内での熱中症対策は、屋内だからと油断せずにこまめに水分補給したいところです!
他にも電気代がもったいなくてもエアコンを使用することや、体が熱を持った時は氷枕などで頭部や頸部を冷やすのがおすすめですね(*’▽’)
あとは不必要な外出は避けるのがベターです!
屋外での熱中症対策は特に気を付けないといけないですね(;^ω^)
直射日光で体が熱を持つことで熱中症になりやすくなるので、帽子をかぶったり日傘をさすことがおすすめですね(*’▽’)
僕は帽子が嫌いなので日傘を買おうと思います。
汗をかくのは屋内より屋外の方が激しいと思われるので、こまめに水分補給するための水分は携行しましょう!この時持参する水分は電解質も補給できるスポーツ飲料がオススメですね。汗をかくときに一緒に塩分なども流出していくので注意しましょう(‘ω’)
疑問なのですがアスファルトが多い現代で、打ち水ってどれくらい効果があるんでしょうかね?(‘ω’)
暑い日に特に注意するべき症状
暑い日に特に注意したい症状としては
- 頭痛
- 吐き気・嘔吐
- 体のだるさ(倦怠感)
が挙げられるみたいですね。
熱中症が進行すると
- 意識障害
- 痙攣
- 歩行のむずかしさ
- 体温が高い
という症状が出てくるみたいですね(‘ω’)
はっきり言って後から書いていった症状になると熱中症になった人だけではどうにも出来ないと思うのでこうなる前に対策を取りましょう!
熱中症だからと侮ると本当に命が危ないのでご自身がそうなったときはもちろんですが、周りにこういった症状がある人がいたら大事を取って救急車の検討をしましょう!
さいごに
これからどんどん熱くなってくると思うので、今年も何事もないように過ごせるように熱中症に気を付けて予防していきましょう(´・ω・`)
コメント