先日愛用していたテニスシューズの側面が裂けたので新しいテニスシューズを購入した増したのでそのレビューを今回まとめました!
テニスシューズって側面が裂けるとめっちゃ砂が入ってくるんですね(;^_^A
ニューバランスMCH996のレビュー
履き心地を始めとしてデザインなどのレビューをしていきますね!
ニューバランスMCH996の履き心地
もともと旧モデルのMC996を履いていたのですが、それは4Eでなかったのでその点でもかなりの違いがありますね(*’▽’)
僕は足が横広いのですが今回4EのMCH996を購入してホントに良かった思っています!
4Eはこれまではいたことが無かったので恐る恐る購入したのですが、ここまで履きやすいとわかっていたらもっと前から使用していたと思います(;^_^A
これまでは靴を履いた時に結構な閉塞感を足に感じていたのですが、4Eで丁度良いみたいでかなり履きやすくて、主観ですが捻挫の頻度も減りました(*’▽’)
これまではシングルスを5試合位すると結構な頻度で捻挫をしていたのですが、MCH996の4Eを使用することで怪我の頻度が減ったような気がします(個人差があると思います)
旧式のMC996からそうなのですがニューバランスは底の耐久力が高い印象ですね!
高校生の頃は他社のテニスシューズ(ワゴンセールで売られているようなやつ)を使用していました。
その時はそこがすり減ってなくなってしまうことがよくあったのですが、ニューバランスのシューズを使用するようになってからはそんなことはないですね(*’▽’)
底のまえに側面が裂けてしまいましたし(笑)
耐久性も良く、怪我も減った気がするのでこのシューズはかなりおすすめできますね。
ニューバランスMCH996のデザインについて
まず見た目ですが(ブラック/ホワイト)が下の画像の分です!
僕はこっちを購入しました(*’▽’)
このカラーリングの他にもU3(ホワイト/グレー/レッド)があります↓
僕はホワイト/ブラックのカラーリングが好きですね(*’▽’)
シューズはオールコート用です!
現行モデルというだけあってデザインは本当にかっこいいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ニューバランスMCH996の購入先
アマゾンが一番便利だと思います!
あそこなら結構いろんなサイズの在庫もしっかりと準備してあるので、購入先としてかなりおすすめです!
郵送もしてくれますしね(*´▽`*)
さいごに
4Eのシューズを選ぼうとすると何も知らないくせに、「えー、合わないよ」とか言う人が結構多いです(;^_^A
はっきり言って「4Eにしようかな…」って人はお試しに使ってみるのがい良いと思います。
これでだめならダメってことがわかりますしね(*’▽’)
悩んでいる人は経験の一つとして一度使用してみることをお勧めします!
コメント