こんにちは!
レンタルなんもしない人がまた話題になっていますね(*’ω’*)
レンタル彼女とかは聞いたことがありますが、レンタルなんもしない人って良く考えたら詳細知らないですよね(;’∀’)
今回はレンタルなんもしない人の依頼方法や利用料金、本名などのプロフィールをまとめてみました!
目次
レンタルなんもしない人の依頼方法は?
レンタルなんもしない人の依頼をするには、Twitterからダイレクトメールを送ることで依頼することが出来ます(*’ω’*)
依頼の仕方は↓の画像のようにメールのマークを押すことでメールを送ることが出来ます!
対応はダイレクトメール内でやってくれるとのことです!
人数待ちが結構多いそうなので、早めに要件や日にちに関して伝えておくとよさそうです。
レンタルなんもしない人のTwitterアカウントはこちら
レンタルなんもしない人の利用料金はいくら?
これまでは国分寺駅からの交通費と飲食代だけ(かかれば)利用料金はそれだけだったのですが、別途お金がかかるようになりました!
レンタルなんもしない人のTwitterアカウントの固定されたツイートが↓のツイートになるのですが、この記事を書いている2019年9月16日からは
国分寺駅からの交通費と飲食代(かかれば)+1万円
が利用料金となっています(*’ω’*)
『レンタルなんもしない人』というサービスをしています。1人で入りにくい店、ゲームの人数あわせ、花見の場所とりなど、ただ1人分の人間の存在だけが必要なシーンでご利用ください。
1万円と国分寺駅からの交通費と飲食代だけ(かかれば)もらいます。ごく簡単なうけこたえ以外なんもできかねます。— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) September 16, 2019
今回の別途1万円料金がかかることに関連してすでに依頼している人にキャンセルの方法もツイートされてました!
料金設定の変更にともない、すでに送った依頼を取り下げたいと思った方は「sage」とだけ書いてDMしてください
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) September 16, 2019
レンタルなんもしない人の依頼の実績について
Twitterアカウントには
なんもしない人(ぼく)を貸し出します。常時受付中です。1万円と、国分寺駅からの交通費と、飲食代等の諸経費だけ(かかれば)お支払いいただきます。お問い合わせはDMでもなんでも。飲み食いと、ごくかんたんなうけこたえ以外、なんもできかねます。
とありますが、どんなことが出来るんだろうと気になったので実例をいくつか紹介しようと思います!
基本的にレンタルなんもしない人はごく簡単な受け答え以外はなんもできかねます(できない)ということなので居るだけがやってもらえる?内容になります!
コンサートに参加
どうやら依頼者は「モー娘。」のコンサートに友人さんと一緒に行く予定だったのが参加できなくなって、その代打を任せたということです!
代打でレンタルなんもしない人が来た時の友人さんの反応が気になりますね(笑)
モー娘。のコンサートに来ました pic.twitter.com/NeiVzcYb76
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) June 20, 2018
DVD視聴
ジャニーズのDVDを7時間見せられるという謎な依頼もあったそうです(笑)
男性がジャニーズが好きというのは最近では珍しくないですが、7時間はさすがにキツイ(笑)
今日はカラオケボックスにて9人の女性からジャニーズのDVDを7時間くらい見せられます pic.twitter.com/TfRWCUtU1r
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) September 22, 2018
見守り
ダンスの振り付けを見守ったりもあるようです!
ダンスを見守って欲しいって実際に生活してきて聞いたことない(笑)
人目があったほうが集中できるというような感じなんでしょうね。
今日はダンスの振り付けを見守っています pic.twitter.com/bYVZGHVjt2
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) September 14, 2019
しかもそのあと、時間経過のツイートも(笑)
結局何時間見守りしたんでしょうね(笑)
100分経過。サビを振り付けてる。 pic.twitter.com/9V6S6HgO1a
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) September 14, 2019
国分寺駅の地図
説明の中で国分寺駅ってどこだ…?と感じた方がいらっしゃると思うので地図も載せておきます!
国分寺駅の地図はこちら↓
レンタルなんもしない人への依頼には交通費がかかるので、住所があんまり遠い人は利用するのが難しそうですね(‘ω’)
国分寺駅は東京なので東京にお住まいの方は気軽に依頼できそうでうらやましいです!
レンタルなんもしない人の本名やプロフィールや経歴について
実際に「レンタルなんもしない人」を依頼するにあたって、”どんな人なんだろう?”という疑問が僕自身出てきたので調べてまとめてみました!
レンタルなんもしない人のプロフィールと経歴
本名は森本祥司さんです!
生年月日は1983年の10月22日、
年齢は35歳ということです!
既婚であるということで、奥さんと息子さんがいらっしゃいます!
経歴は大阪大学、大学院を卒業されています。
大学院卒業後は、通信教育Z会で理系向けの教材の制作をされていたとのことです。
その後はコピーライター養成講座を受講し、フリーライターとして働いています。
レンタルなんもしない人の書籍にも注目!
今年の5月21日に出版されたばかりの
「<レンタルなんもしない人>というサービスをはじめます。」という書籍がありますが、かなり評価がいいみたいです!
レンタルなんもしない人(@morimotoshoji)の著書、「<レンタルなんもしない人>というサービスをはじめます。」、起業家の方に特に読んでほしい。”新進気鋭”とか言われる人。あと社会学やってる人も。 #プリンセス論 pic.twitter.com/vSrKKzgCWK
— AOI (@a_rabbit02) September 2, 2019
「<レンタルなんもしない人>というサービスをはじめます。」の購入ページはこちら
「<レンタルなんもしない人>というサービスをはじめます。」が出版される一か月前の、
2019年4月17日にも「レンタルなんもしない人のなんもしなかった話」という書籍も出版されています!
こちらも好評でした(*’ω’*)
レンタルなんもしない人のなんもしなかった話の購入ページはこちら
さいごに
世の中には面白い人がいますね(*’ω’*)
本業はフリーライターということなので、レンタルなんもしない人でネタ集めもできているような感じなので実はある意味win-winの関係なのかもしれませんね!
コメント