こんにちは!
今度は台風10号が発生したので進路予想と福岡県への影響日について調べてみました。
台風が3つ連続来ることになりますが、みなさん気をつけられてくださいね。
2019年台風10号の進路予想は?
8月6日の15時にマリアナ諸島で発達中の熱帯低気圧が、台風10号になりました…
本日やっと台風8号が通り過ぎたと思ったらもうこれなんですね(;’∀’)
10号の前に9号も控えているので皆さん本当に注意しましょう。
※上の画像では逸れそうですが、気を抜かないでおきましょう
この1週間で4つ目の台風発生となりますが、同時に3つ台風が発生するトリプル台風は約1年ぶりらしいです(-_-;)
周辺の海域は海面水温が非常に高いそうで、台風は急速に発達しながら北上する見込みとのことです…
明後日8日(木)には強い勢力まで発達する予想らしいですが、この感じでは逸れてくれないんでしょうね(;^_^A
しばらくは太平洋高気圧の縁に沿うように北上を続けると見られており、
10〜11日頃には小笠原諸島に接近する予想とのこと
本州に近づく場合は、お盆休みの期間中に影響が出そうですね(‘ω’)
お墓参りなどで外出する方もそうでない方もホントに気を付けてくださいね。
2019年台風10号の福岡県への影響
今のところ影響なさそうですが、先ほども書いたように10~11日頃に小笠原諸島に接近する予想ですのでそれから九州に来る可能性もあるので存分に注意してくださいね。
うまいこと熱帯低気圧に戻ってくれたらいいのに…
2019年台風10号の名前
どうでも良いですが、台風の名前ももう決まっているようです。
台風10号のクローサ(Krosa)は、カンボジアが提案した名称で「鶴」とのこと。
なんとか逸れてくれないかなあ…
コメント